MORITAで働いてみませんか?
正社員募集のお知らせ
ベテランの技術者が丁重に教えてくれるので初心者でも安心!
空調設備のある工場ですので一年通して快適な作業環境です。
やりがいを感じ、一緒に成長していける仲間を募集しております。
面接前に見学していただくことも可能です。皆様からのご応募お待ちしております。
工作機械のカバーの製作・精密板金加工ならお任せください。ご提案、問題解決、品質、納期に自信があります。
MORITA MTC ≫ 求人情報 ≫
ベテランの技術者が丁重に教えてくれるので初心者でも安心!
空調設備のある工場ですので一年通して快適な作業環境です。
やりがいを感じ、一緒に成長していける仲間を募集しております。
面接前に見学していただくことも可能です。皆様からのご応募お待ちしております。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 溶接工 |
仕事の内容 |
溶接 Step① まずは練習がてら非常に簡単な溶接物からスタート 自分の能力に応じた品物が多数あります |
基本給 | 18万円~(試用期間3ヶ月あり) |
賞与 | 年2回+業績により決算賞与あり |
勤務地 | 本社 〒924-0011 石川県白山市横江1859-8 |
勤務時間 | 8:25〜17:30 |
通勤手当 | あり |
学歴など | 特になし |
休日など | 年間休日112日 |
平均年齢 | 36歳(2020年時点) |
職場選びはとても重要です。
イメージだけで決めるよりもしっかりと自分の目で見たり、雰囲気を感じた上で選ぶべきだと弊社は考えます。
お気軽に見学にいらしてください^^ 気になった方はぜひご連絡を♪
TEL:076-275-0119
おはようございます。ありがとうございます。お疲れ様です。
挨拶をする側もされる側もとても気持ちのいいものです。
特に朝のあいさつは始まりの合図なのでとても重要に思っています。
当たり前の事ですがこの当たり前の事ができてない大人がとても多いように感じます。
当たり前の事を当たり前にする!これが弊社のスタイルです。
今まであいさつに意識したことなかったけどこれから意識してやってみよう!
そういう気持ちが持てる人を希望します。
『工場』での仕事のイメージは、目の前にあるものをただひたすら1人で黙々と作り続ける。など勘違いされがちです。
しかし、1人でできる仕事はありません。チームプレーなのです。なのでコミュニケーションは非常に大事です。
1人で誰とも関わらずに仕事したいと思う方は向いてません。
でも、今までコミュニケーションとるの苦手だったけど頑張ってみたい!
そう思える人を希望します。
何も考えずに仕事するのと何か目標を持って仕事をするのとでは大きな差がでてきます。
どんな小さなことでもいいので『目標』を持つこと。目標がなかったら見つけようとする努力が大事だと思ってます。
そうすることで仕事に対しての気持ちが変わっていき、今まで体験したことない程の『やりがい』を感じられる職場になると思います
何をしたいかわからない。だけどやりがいのある仕事をしてみたい!
そう感じている人を希望します。
最終的には自分の心の持ちようです。
どんなに自分の望む環境だとしても努力も向上心も無ければ意味がないでしょう。
会社の成長は同時に社員個人の成長だと弊社は考えます
一緒に成長していける仲間を探しています。
8:25 | ラジオ体操 ラジオ体操で一日の始まり! |
8:30 | 朝礼 毎日誰かがテーマにそって一言!テーマは気まぐれ(笑 |
8:35 | 一日の段取り・スケジュール確認 仕事の流れや注意事項等をみんなと話します |
8:40 | 仕事開始 各担当の仕事場に分かれて作業に入ります |
10:00 | 10分休憩 |
12:00 | 昼休憩 食事をしたらしっかり休憩してください 休憩室で漫画を読むもよし、仮眠するもよし、麻雀するもよし(笑) 時間を有効活用してください |
15:00 | 10分休憩 |
17:30 | 終業 今日も一日お疲れ様でした |
勤務年数 | 17年 |
---|---|
役職 | 工場長 |
業務内容 | 溶接・管理等 |
入社して17年経つのですがその期間、忙しい時期やリーマンショックという大不景気な時代などいろいろな事を経験してきました。
その中で現社長が就任して約2年になるのですが、その時に『工場長としてやってみないか』と言われ、不安でしたがやってみることにしました。
当初は何をすればいいかもわりませんし、どうすべきかもわかりませんでしたが、何度も社長と相談し合い、自分なりに頑張ってきました。
この約2年間で感じる事は責任感が生まれたこと、そして何よりも考え方が劇的に変化した事だと思います。特に時間の使い方が変わった事により仕事でもそうですし休日の過ごし方などしっかりメリハリがつけれるようになったと思います。
勤務年数 | 4年 |
---|---|
役職 | オペレーター |
業務内容 | 溶接・機械オペレーター・ソフト等 |
以前は物を修理するような仕事をしてたのですが、物を造ってみたい気持ちがあったので溶接工として面接を受けたのがMORITA MTCでした。
実際に溶接をしていくと、造るのがとても難しい品物がたくさんありました。でも先輩達に教えてもらってくうちにだんだんと造れるようになっていきました。
最初は造れなかった物でも、造れるようになっていく達成感とやりがいをとても感じられる職場だと思います。
また、溶接以外でもクレーン操作や機械のオペレーターなど、興味あるものはどんどん任せてくれるので自分の能力が広がっていくのを感じます。
お電話やメールで面接の日程をご相談いたします。
現職中の方もご都合をお伝えください。
面接にてご経歴や入社希望理由等をお伺いします。
質疑応答も承ります。
内定のご連絡をいたします。契約条件や就業スケジュールの調整を行います。
スマートフォンからのアクセスはこちら